こんばんは、「よなが」です。
終電を逃してしまった夜
駅周辺でどこに入ろうかと迷ったことはありませんか?
人混みや騒がしさから少し距離を置きたい
でもコンビニでは物足りない…。
そんなとき、深夜にやさしく沁みる一杯があれば
気持ちまでほっと緩んでいきます。
相模大野で朝5時まで営業している
「よなが」は、関東では珍しい“白味噌おでん”の専門店。
今回は、自由に使える
深夜の居場所としての「よなが」の魅力をお伝えします。
🍢 深夜に沁みる、白味噌おでんのやさしさ
✅ 終電後の冷えた身体に
✅ 優しい味わいと香り
✅ 飲み疲れた胃にも負担が少ない
おでんというと、関東では濃い口の醤油だしが主流ですが
当店の白味噌おでんはまったく異なる表情を見せます。
白味噌ならではのやわらかな甘みと、
出汁のコクが溶け合い、どこか懐かしささえ感じさせる味わいに。
遅い時間でも重たくなく、しっかり旨みはあるのに翌朝に残らない
──そんな“夜にやさしい一杯”です。
熱々の大根、半熟卵、しみしみの厚揚げ。
白いおだしに映える見た目も、静かな深夜の空気に似合います。
🚉 相模大野駅からすぐ。終電後の味方です
「もう少しだけ飲みたい」を叶える店
相模大野駅周辺で深夜営業の飲食店を探すのは、意外と大変です。
居酒屋の多くは0時前後にはラストオーダー、チェーン店も早じまいすることも。
でも「よなが」なら、朝5時まで営業。
終電を逃してしまった時でも
慌てず一息つける時間があります。
✅ 終電後にふらっと立ち寄れる
✅ カード・電子マネー決済対応
✅ 喫煙スペースあり
✅ カウンターで静かに過ごせる
一人でも気兼ねなく、静かな夜の延長を楽しんでいただける空間です。
🍶 飲み直しでも、〆の一杯でも
たとえばこんな夜──
「一次会は騒がしくて飲んだ気がしない」
「お腹はそこまで空いてないけど、ちょっと落ち着きたい」
「一人で飲みたいけど、ラーメンは重い」
そんなときにちょうどいいのが
白味噌おでんと日替わりのおばんざい。
小鉢一皿からでもご注文いただけるので
ご近所の方が「ちょびっとだけ」
飲みに来ることも珍しくありません。
もちろん、ゆっくり腰を据えて飲みたい方にも。
軽く一杯からしっかりコースまで
ご自身のペースに合わせて楽しんでいただけます。
🌙 一人飲みの自由さと、夜の時間の贅沢
✅ カウンターで静かな夜を
✅ 白味噌の香りに包まれてリラックス
✅ 写真映えもする落ち着いた料理
店内は落ち着いた照明で
カウンター・テーブルともに居心地を大切に設計しています。
「夜が長いからこそ、静かな時間を持ちたい」
そんな想いに応える空間です。
白味噌おでんの白い出汁に浮かぶ具材は
ふと撮りたくなるような美しさ。
深夜のSNS投稿にもぴったりな、上品で温かな一皿です。
📩 お問い合わせはこちら▶ https://yonaga-st.com/contact/
🏠 公式HPはこちら▶ https://yonaga-st.com/
少しだけ寄り道して
深夜の白味噌おでんで心をほどいてみませんか?
#相模大野 #深夜営業 #白味噌おでん #終電後 #相模大野駅 #一人飲み #朝5時まで営業 #カウンター席 #飲み直し #おばんざい #小田急電鉄小田原線 #小田急電鉄江ノ島線